秘密主義者の独り言

誰に話す訳でもない、心のうち。

衝撃

 

今日、一緒に担当を持ってる新人に言われた一言がだいぶ衝撃でした。

 

話し合いをいつするか決める場合ってどうやって決めるんですか?

って言われたから一から十まで説明。なんなら理解力悪すぎて2、3回繰り返し説明した。

 

なのに

なるほど、そうなんですね。じゃあそれは先輩(私)に任せてもいいんですか?僕がした方がいいんでしょうか?

って、、、いや、散々説明させといてからにその返事はないだろう。お前やれよ。っていう。

 

てかむしろ

新人なら僕がやります!みたいな気概はないのか。

そもそもお前あたしよか5個くらい年上だろ、公務員として働いてたんだろって。

 

しかも

患者に対する考え方も学生レベル。今実習してる学生に同じ説明したしな。

明確な目標もなく、先輩に合わせて、みたいな感じなんだよね。

 

めんどくさいなー、ほんと教育とか向いてない。

 

あたしは迷惑掛けたくないし、先輩と組むならあたしと組んだら楽、って思われたいから段取りも全部自分から行くしやる。

頼まれた仕事があればそっちから優先的に済ませるし、極力待たせない。

期限ギリギリじゃなくて何があってもいいように3日以上前には終わらせる。

時間が空いた時に余裕があれば、とかじゃなくて、空いた時間に確実に片付ける。

それがあたしのポリシーで、仕事に取り組むスタイル。

 

だから

期限に間に合えばいい、とか

時間が空いた時に余裕があればやる、とか

やってくれるやろー、みたいな考え方してる奴は無理。

 

正直、業務をこなしていくことで要領って掴むものだと思うし、必然的に効率化されていくものだと感じてる。

だから、楽を取るやつはいつまでたっても成長しないし、いつまでもだらだらと仕事し続ける。

 

ゆとり世代ってよく言うけど

正直そんな感じでもないかなって。

実際今の3、40代から20代までゆとり世代らしいし。

 

育ってきた環境もだし、

相手の立場になって考える思考もそう、

責任感とか社会人としての自負もあるのかな

 

その中でも、特に相手の立場になって考える、

相手のことを慮るってことが明確に足りてないと思う。

 

人間性の低下、みたいなね。

自分が良ければ特に問題ないでしょ、みたいな考え方になってるかなー、って最近の新人に対して思うことがよくある。

 

そんなんだから

クッソ忙しいあたしに向かって

仕事やってもらっても?みたいなこと言えるんだよ。

何様だお前!って心の中で静かに怒っちゃったのはやむを得ないと思うの。

 

やります!やろう!とする人は応援するしフォローだって当然やる。

えー、まじかよ、やってくんないのかな、しょうがない、やるか。みたいな他力本願でやる気も気概もない奴は役立たずって思えるから育てる気にもなれない。

 

文句言われるより、

さっさと自分の段取りで進めて片付けた方がはるかに楽だもん。

 

こんなんで教育は無理だわー笑

早く成長させてくれ、コーチ陣。

バックアップはするけどティーチングもコーチングも無理、向いてない笑