秘密主義者の独り言

誰に話す訳でもない、心のうち。

有り難いと思う

 

職場のトップとマンツーで話す機会があった。

 

そもそも、話す機会なんて7年働いた中でほぼ無いから今回で2回目。

 

やはり話題は私の苦手な教育に...

まぁ聞きたかった訳じゃ無くて、そーゆー流れになるんだよね、なぜか。

 

その中でも

同じ失敗を繰り返す成長しないやつ、

話を聞いてないやつ、

に関する話は真理だと思った。

 

私の場合(と違う人もいるかもしれんけど)、

失敗したこと、反省したことは凄く覚えてる。

もちろん後悔したことも。

 

その上で指導してもらったこと、注意したことは特に記憶に残ってる。

 

だから、私の行動目的だったり思考過程ってものは全て過去からの反省だったり経験からきてる。

 

それは私にとって当たり前のことだったし

みんなもそんなもんやと思ってた。

 

けど、トップ曰く、

同じ失敗を繰り返す成長しないやつ、ってゆーのは

そーゆー過去の経験とか反省とかがないらしい。

 

これまでにも同じ失敗がなかったか、なんて

省みるってことがないんだって。

 

だからいつだって新鮮な気持ちで失敗してる。

気をつけます、って言葉だけで

原因、対策、反省ってものがないんだろうね。

 

それ聞いて、納得。

 

次に話を聞いてないやつ。

これも語弊があって、全く聞いてない訳じゃないんだって。

 

聞いてても、分かりやすく伝えるための例え話しか残ってないんだって。

だから、要はこーゆーこと、って言うこっちが1番伝えたい所が伝わってないらしい。

 

そのせいで、

こっちとしては伝えたはずの内容が

実は全く伝わってない状態。

また同じことを伝える必要性が出てくる

話何も聞いてなかったでしょ!!

 

って判断されるってゆー仕組みになっちゃうらしい。

 

だから

説明した後に、しっかりアウトプットさせて確認しなきゃ説明したことにはならないし

逆の立場になった時は

しっかり相手の話の要点を把握しなきゃいけない。そこには推論力が欠かせないけど、今の子達に欠けてるものなんだろうな。

 

なんか、

全てにおいて納得。

 

身に覚えのあることが多いなぁって。

 

そんなこんな話を90分間。お茶もお菓子もないテーブル向かい合わせの2人きりの環境で。笑

 

 

まぁでも最後に

いつ戻ってきてもいい、戻ってこいって。

誰に聞いても、絶対そんなこと言う人じゃないのに。

引き留めるようなこと、戻ってきて欲しいなんてこと、言わない人なのに。

 

そう言って貰えたことに、

そう言ってもらえる自分になれたことに、

そんな自分に育てて貰えたことに、

感謝しかない。

有り難い、本当に有り難いと思う。

 

幸せだと思う。

そんな事を思える機会がもっと早くにあれば、と思ったりもするけど

きっとそれはそれで違うんだろうな。

 

きっと、今だから

だったんだろうなぁ、

 

あぁ、本当に有り難い。